2017年度下半期にも3人の初期研修医が検査部でローテートしました。
10月は田川先生、11月は大久保先生、そして現在田中先生が研修を行っています。
田川先生は内科全般に興味があるということで、サテライト検査室1週間、生理機能検査室2週間、微生物検査室1週間。大久保先生は消化器に興味があるということで、生理機能検査室(腹部超音波中心に)2週間、微生物検査室1週間、サテライト検査室2週間。田中先生は感染症に興味があるということで生理機能検査室1週間、サテライト検査室1週間、微生物検査室2週間の研修を行いました。また、教官と毎日血液検査のデータ読み(R-CPC)を行って、検査データの解釈についても研修を行いました。
当教室での初期研修では、研修医の希望を聞いて研修内容を決定しています。ただし、検体検査系(サテライト検査室)については希望に関係なく必ず研修してもらっています。自分が出した血液検査のオーダーがどのように検査され結果として返されているかを知ってもらうためです。また、残検体からの追加検査をオーダーした場合には実際には多くの人が動いている(簡単に出来るわけではない)という検査室の実状を理解してもらうことも大切だと思っています。
本年度に研修した先生方は4月から他の病院での研修を行うようですが、検査部での研修経験を活かしてもらえると嬉しいです。
当教室では初期研修医のローテートにも対応しています。興味のある人は気軽にたずねてください。
以下、リンクです。
検査部ホームページ(後期研修)
これまでの初期研修の記事は→リンク